54歳でポリテク入所から早や半年
もう退所一週間前。早いものだな。でも
まだ就職先が決まらない
普通免許が無いのがネックに
何の仕事が向いてるか?の前に俺の場合持病があるからなぁ
それにそもそも設備管理のお仕事自体が少ないうえにそういった仕事には
夜勤が付き物
夜勤がダメと言っていては事業所は限られる
そこで電気ボイラーや電気工事を行う工事屋をやろうとしても、あぁいう仕事は1日のうちに数箇所の移動がともなうので
車の運転免許は必須
車の免許がないと面接さえもしてもらえなかった
“必須”に気が付かなかった!
そんな中数日前に
- 勤務は最も遅い日でも夜の11まで。徹夜が無い?
- 月に数日夜中まで遅い日がある
- 主要駅のすぐ近くの公共施設なので電車通勤が楽そう
そんな施設管理の仕事があったのでスグに申し込み
しかしその数日後、求人票を再度確認すると〔冷凍機械責任者、電気主任技術者、エネルギー管理士いずれかの免許・資格所持で可〕
・・・どれも持っていない
返信は無い
当然だが面接に関する返信は無い
近い将来電気主任技術者(電検三種)の受験はやろうとは思っていたが
上位の資格なので簡単ではない。しかも今度の試験は半年後の9月
今は何としても定職に就きたいところ
ポリテクセンターにてビル管理に関する訓練を受けている事をアピールしたが
その辺をどう判断されるか・・・
50代に明日は無い
今まで色んな仕事をやってきて知人らからも
「~さんはどんな仕事もできるから食いっぱぐれは無いね」
って言われてた。でも・・・現実は・・・違う
特に今回は自動車の運転免許証が無いだけに就職活動は酷い状況だ
それでも若けりゃ将来性を買ってもらえたかもしれないがあいにくこっちは
しょぼくれた50代
そんなふうに見えるんだろう
こんな俺でも使ってくれりゃぁけっこう役に立つのに
どんな人生なら良かった?
高卒でもこの世の中で十分に暮らしていけることは今回の就職活動でわかった
俺を除いては・・・
で、ここで少し考えてみたいのは、最も入りやすい職種は建設関係だと思うが建設業ならどんな仕事をやっていたら、どんなキャリアを積んでいれば困った時に強いのか?
ポリテクに入所して気が付いた事を少し並べてみました。参考にしてください。
- ドカチンや穴掘りでも経験者なら高齢でも稼げる。経験が無いと逆に断られる
- 建設業なら監督、電気、空調、大工の仕事に就くべし(潰しが利く)
- 上記仕事の上位の資格は何としても取得すべし
- 作業員ではなく現場監督なら歳取ってもいい給料で稼げる
- 職業訓練はCADを選択すべし(現場監督は必須)
- ちょっと難しい上位の資格なら稼げる仕事に就ける(例:電気工事士ではなく電気主任技術者など)
普通の事務員ではなかなか給料は伸びないが
- 不動産取引
- 税務や会計、企業の総務など
- 国や地方の公務で募集する臨時職員職で必要とされる専門的な資格
このようなものに関連する職場に入り込むようなチャンスがあったら仕事に関連する上位の資格取得に邁進してください
取得できればスグに給料に反映されますしその後も困った時に非常に役に立ちます
日本は高卒で十分イケる
僕は高校受験で既に失敗していました
どうせ大学に進学しないなら最初から進学校なんかに行かないで、実業高校の方がよかった
ポリテクに来るのはほとんどが高卒の方なんですが、実業高校を出た方との差を痛烈に感じます
私たちが思っている以上に専門教育を受けているんですね。
高卒でも就職してから上位の資格を取得すれば、この不景気の風吹く世の中を意外に・・・
涼しい顔して渡っていけます
僕は本当にムダに生きてきたかもしれない。でも仕方ないですね
こんなこと教えてくれる方もいませんでしたし、教えられてもきっと理解できずに思うままにしか、楽な方向にしか進むことができなかったと思います
バカって本当に残念な生き物ですね。でも家族がいる以上そうも言っていられません
僕の半世紀ほどの人生で知った事実が今、仕事選びに悩んでいる若い人の何かに役に立てばいいなって思います
めんどくさいことに正しく向き合ってくださいね